中心市街地活性化ってもう出来ないんじゃないの

衰退した中心市街地の活性化が叫ばれて久しい。 それに応える形で全国で活性化策が打たれているが、活性化策が功を奏して活気が戻った中心市街地を私は知らない。 イベントを行う、道路をカラー舗装化する、アーケードを外す、空き店舗を活用し何かする。学…

見た目も綺麗に無段差化

今日気づいたのですが、映画館通りのカラー舗装が手直しされていました。 以前から段差解消のためにアスファルトで縁石と車道の段差を埋める施工がされていましたが、以下にも緊急と言った感じで見苦しいものでした。 今回は抜本的に改良され、従来のタイル…

短歌甲子園を見学した

昨日、見なれない制服の高校生が街をウロウロしていたので何かと思ったら、短歌甲子園の為に来盛した人だと判明。 開催場所を探して午後に行ってみました。 歌の感想はここで述べても仕方ないので言わないが、大会自体はもう少しなんとかならんのかと思う。 …

遂に来るのだ!

盛岡に欲しいなと思っていた物のひとつ。 存在は今年の4月頃にやっていたテレ東系のニュース番組WBS(ワールドビジネスサテライト)で知っていて、出店形態から 「これなら盛岡にも出来るんじゃない?」 なんて思ったりして、やっぱりここは川徳が交渉して緑ヶ…

市長の定例記者会見の内容がアップされていた。

そもそも桜山境内地の問題は、市長の発言で世間の知るところとなったのだ(あくまで建物を建てること云々について、商店街撤去云々は商店街設立当時から分かっていた事)。それとも河北新報だったっけ? ウェブもりおか:市長室:市長記者会見:3.桜山神社参道…

桜山境内地の問題について(都市公園の問題)

以前私は、 「史跡指定はそのままでいいので公園の指定を解除してくれ」 と書いた。 説明会に参加の巻き。:http://d.hatena.ne.jp/maksim727/20101020/p1 理由は同じく以前書いたのせ再びここには書かないがそういうことだ。 ところで、何で説明会の時この…

桜山境内地の問題について(桟橋店舗の歴史)

先日、某所で「史跡解除は可能」との書き込みを見つけ、そんな先例があったのか?と思い、続きを読むと案の定、亀が池の道路の話だったので、果たして本当に解除されたのか疑問に思い調べてみた。 結果、市販されている書籍程度では解除されたか否かは分から…

説明会に参加の巻き。

桜山商店街の行方を左右するであろう計画の説明会に行って参りました。 これまでに説明会に行った人の感想を、事前に見聞きしていたが、実際に行ってみて私は違う感想を受けた。 市の職員が立派なのだ。馬鹿にしている印象も受けない。むしろ最初の挨拶で 「…

桜山商店街の問題をお城を中心としたまちづくり計画(平成21年10月策定)議事録から考える

この手の事は既にこちらでやられておりました。 ノーブル佐々木のつぶやき:http://blog.noblebs.com/ 白龍の裏にある美容院の人ですな。 そんで、今回のネタになる資料は以下のもの 第6回お城を中心としたまちづくり懇話会会議録(概要版)(PDFファイル・1…

桜山神社境内の商店街の問題と勘定所風建築の問題

昨日に引き続きです。 [街]盛岡・桜山の問題は何が問題か http://d.hatena.ne.jp/maksim727/20101011/p1:趣味の吹き溜り 気になったところをまとめてみます。 昭和の雰囲気を残すレトロな空間云々 なんか違和感あるんですよねぇ。C57がいつの間にか「貴婦…

盛岡・桜山の問題は何が問題か

いろいろと話題になっているようで。 盛岡城跡:桜山地区、市が再整備構想 商店街の「昭和のたたずまい」影響も /岩手:毎日新聞 http://mainichi.jp/area/iwate/news/20101007ddlk03040007000c.html 市が勘定所の復元構想 昭和風情醸す盛岡・桜山地区:岩…

帯広を歩く

帯広市は十勝の中心都市で総合振興局(旧・支庁)などの公共機関や、東西本願寺の別院がある。もちろん商業もここに集まっている。 帯広はとにかく食に困らない。あっさりしたいものが食べたければお蕎麦があるし、しっかり食べたければ豚丼に代表される各種…

苫小牧市街を散歩

市役所前でタクシーを降り、苫小牧を代表する菓子メーカーの三星へ向かう。有名なお菓子は「よいとまけ」だ。ハスカップジャムの酸味が子供の頃には嫌いだったが、今食べてみるとなかなか美味しい。 味覚が変わったのか、お菓子の味が変わったのかは分からな…

ちょっとグッと来るコーナー

週間ブックレビューでみた本を探しにさわや書店に行ってみた。 幾度かの配置換えを行い、さっぱりフロア構成が分からなくなった、さわや盛岡店なのだが、 面白いコーナーを見つけた。 「もうすぐ返本」 と書かれた棚。 なんかちょっと焦る訳だが、特に欲しい…

盛岡発の技術らしい

下水道穴掘り、長さ日本一 盛岡の神子田−鉈屋町間:岩手日報 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100330_11 この道を毎日通勤で使っていたんだけど、ぜんぜん気が付かなかったわ。 本当に工事をしている気配すらなかった。 と言う事で穴掘りの…

JT工場閉鎖で、みたけ周辺はどうなるんだろうね。

盛岡のたばこ製造終わる 閉鎖のJT盛岡工場で最後の製品出荷:盛岡タイムス http://www.morioka-times.com/news/2010/1003/20/10032001.htm 盛岡の工場は米子や小田原の工場と共に閉鎖されるそうなんだけど、盛岡では買取センターみたいなものは存続するそう…

店員

欲しい本を買うために本屋へ行き、まともに見つけれた試しがない。 なんでかと言えば、探すのが下手というか、見えてないというのが理由なんだけど、 そういう時は店員さんに聞くようにしている。 相変わらずさわやの店員は凄いなぁと思う。 よく見つけれる…

おもしろい案内

中の橋の歩道脇に置かれていた小さな案内。 ゆーく見ると 「アメリカ冒険旅行 トンカビーンズの香りをアクセントにした スパイシーで魅惑的な香り」 なんと、中の橋の欄干にはそんな秘密が。。。

鉈屋町のコミセンに変化

火の見櫓が出来る見通し。 きっと一般にも開放されるのだろう。

覆馬場の活用計画

赤れんが修復活用、平屋の付属交流棟も 盛岡市が旧覆練兵場の基本設計案:盛岡タイムス http://www.morioka-times.com/news/2009/0912/22/09122201.htm この周辺ではいろいろあったけど、遂に覆馬場も一棟だけになってしまったんですね。 せんべい工場として…

岩手川跡地にちょっとした変化。

通勤途上でいつも何かやっているなぁと思っていたら、金曜日には鉄骨が組みあがっていました。 目の前の消防団の施設が出来るという話もあるんだけど、それかな。 とりあえず蔵の補修はしないようだ。

函館で見つけた盛岡

函館駅を背に右方面の地区に自由市場があります。 中央郵便局の辺りです。そこで上の画像の建物を見つけました。 川口荷札の文字が。。。 現在は川口印刷となっている盛岡の印刷屋さんですね。 川口「印刷」ではなく「荷札」のままという事は、函館支店はな…

仙台に進出する王将

「餃子の王将」仙台進出 東北第1号年内にも:河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2009/10/20091020t12024.htm 盛岡の駅ビルフェザンに「王将」が来るって聞いた時に、多くの人が当然のように「餃子の王将」が来ると思っていたのに、いざふたを開けてみ…

カワトクの前でやっている商業高校のイベント

盛岡商業だけではなく、宮古商業とか水沢商業とかも参加していた。 仙台の商業高校が出していたサイダーを買った。 「よ市」に出ている盛岡農業の男子生徒は計算が出来なかったが、さすがは商業高校。レジを使っていました。

きょうもクロステラスに行ってみた。

まず賑わってます。 プリン屋は午後1時時点で完売でした。予約のみ扱っている様子。 イタリアントマトcafe.jrは男性店員の誘導が的確なので、行列も捌けている様子。 見た感じではどこの店舗も盛況。 ところで、折角クロステラスがあんなに人を集めているの…

クロステラスに行ってみた

オープンにあわせてラジオの公開放送も行われており、内装に使われている木材は県産材で樹齢90年の物という情報を獲ました。 あと、ディアフレンズでちらっと紹介されていた「タクシードライバー」って日本酒は、喜久盛酒造の純米原酒の事ですね。 喜久盛酒…

遂に閉店

カメイ盛岡中央SSが本日いっぱいで閉店する。 これ以前に二階より上の事務所は移転していた様なので、いよいよ拡幅事業が始まるのだろう。 今後カメイがこの場所に新しくスタンドを建設するかどうかは分からない。 いままでご苦労様です。

変わった自動販売機

普通の自動販売機の脇にカロリーメイトの販売機が増設されています。 何か強引だなぁ。と感じた次第。 タバコ屋の窓口の脇にあるガムの販売機と同じ物なのかな。

クロステラスのテナント看板お目見え

確認できる範囲で 源喜屋 Avanti Gafas jyajaan Be Stone a'nash ポンパドウル OASIS 岩手銀行 これにプラスして イタリアントマト 賢治の大地館 ぷりん家 サンクス Welt Von SCHMUCK RDF いんべ Asian Voyage といった感じ。岩手銀行はATMコーナーだとすれ…

大通り商店街のアーケード、付け替えられる

先週の土曜日の午後の事。 アーケードの屋根部分の付け替え工事を目撃した。 透明プラスチックの部材を高所作業車で運び、はめ込む感じだ。 下を通った際に見上げてみたが、違いは歴然だった。 全部やるのかどうか分からないが、 作業を見ていて 「面倒臭そ…