新名古屋式にロータリー式

Neo_ao氏のblogで盛岡にLRTを走らせた場合のターミナルはどんな風が良いかと言うことを書いていたので、私は新名古屋方式(勝手に命名)を推したいと思います。それは、下の図のような方式です。

ホームを長く取って、行き先や種別で停車位置を分けると言う方式ね。これなら線路を横断する回数も少なそうだし、なんたってターミナルとは言え、全ての列車はここを起終点にしない訳で、ターミナルを挟んで相互の交流が妨げられることもありません(厨川〜仙北間乗り換えなし!みたいな)。
ついでに、交差点部では、こんなのどうかと考えた。

広電の紙屋町電停が西と東に分かれていて、一つに出来ないかなぁと考えた末、こういった事を考えたのです。ポイントの操作は超人的なポイント掛に任せるか、電車から電気信号で操作するとかしたら良いんでないでしょうか。
それを説明する為に、
「おじいちゃんって、い〜い〜な〜」
と、みんなの歌を口ずさみながら図を描いていた昨日の夜の話でした。