2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

五日市街道西978

978って何!? 距離にしては凄く中途半端で案内に適していないと思うんだけど、正確さを追求してそうなったのか、それとも距離以外の何かなのか。

下しかない

日本語のみだった物に後から追加した英語板だが、元からあった街区表示板が消失し英語のみの対応となった。 随分とコンパクトだが、日本語のものもこれくらいコンパクトに出来るという可能性を示しているのかもしれない。

武蔵野市吉祥寺北町一29

「丁目」と入れない自治体はどれくらいあるのだろうか。 私の経験からだと少数派だと思う。 吉祥寺は、三鷹市か或いは吉祥寺市ってのがあってそこの地名だと思っていた。

苦行路線

バスセンター前を自転車で通った時、 見慣れないバスを見かけた。 なんか方向幕が寄りすぎだ。 あと、正面窓下に確認窓(?)が付いたバスは神奈中の中古以来かな? このバスはワンロマっぽいんだけど、雫石線とか近郊路線じゃなくって、釜石行きに投入されて…

町並みを維持したいならメーカーに参加してもらうのがいいと思う。

町並み再生へ 「万能箱」考案 デザインも豊富だそうで町並み全体としては細かいところに統一感が出る感じなのだろうか。 どういう結果になるかは分からないけど町並みで重要なのは全体を見たときの統一感であって、細かなところの統一ではない気がする。 ま…

五日市街道西1100

街区表示板として扱うのはどうかとも思いましたが、性質は近いと判断しました。 「西1100」と言うのは何処が起点で単位は何なのか なんだか分かりませんが新潟のは単位があって新設だなぁと思いました。

朝市サミットとシャトルルバス

バスは15分間隔 関係者の話によると、初日の運行開始時には4台で回したが、3台でも大丈夫となり、最終的には2台となった。 翌日は不明だが、15分間隔で、走破にかかる時間は20分を要していたので3台必要だと思うのだが、どうしていたのだろう。 なお初日に二…

弘前市山道町

教会が目の前だったと思う。 ここは弘南鉄道中央弘前駅の近くである。 道は狭く、こんなところで車に迎えなんてされると渋滞発生必至。

弘前市富田三丁目14

大字と言うのはたいていの場合元を辿れば自治体だったのではなかろうか。 少なくとも奥州市ではそうだった。 弘前はどうなのだろう。

この船は明日、神戸に着きます

港に響く歓迎の太鼓 宮古でオランダ船出迎え:岩手日報 クルーズ客船のアムステルダムが宮古の前に寄ったのは函館。そんで次は何処に行くのかと言えば、横浜や名古屋を飛ばして神戸。 宮古でどんな歓迎式典をやったのかは知らないけど、こういうのになれてい…

東家にてわんこそば大会が行われた

昨日、葺手町にある東家本店にてわんこそば大会が行われた模様。 日本脳神経外科学会第67回学術大会のイベントとして行われた大会のようで、 中ではどんな戦いが繰り広げられたのか知る由もないが面白い学会である。