2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

地産地消自動販売機

ちょっと前に話題になりました地産地消自動販売機の品揃えはこうなっています。 機械は菜園にあります県産品のお店「ららいわて」のものです。いきなり予備知識ですが、この自動販売機で買うより、店内で買ったほうが安いです。 品揃えはこんな感じです。水…

投票率上げるならこうすれば?

盛岡市長選挙が終わりました。 なんか約30パーセントの投票率って低すぎですな。 まぁ、現職と永遠の新人が戦うんじゃそんな投票率も頷けますよ。 という事で、私は投票率を上げるために、こんな案を思いつきました。 その名もこの人はイヤ票を投票出来る。…

ナッチャンRera就航が盛岡の都市間交通に影響する

東日本フェリーでは9月に「ナッチャンRera」という新型カーフェリーを就航させることになったんですが、これが盛岡の都市間輸送に少し影響するのです。 参考: 東日本フェリー ナッチャンRera9月1日就航 該当航路にはジェットフォイルの「ゆにこん」が就航し…

自動車ディーラーか

どうも、自動車ディーラーってのは歩道を道と思ってないようですな。 これとは関係ないけど、昨日と今日、車に轢かれかけた。 一度目はバイパスに合流しようと住宅から出てきた車に、二度目は志家大駐車場前の交差点で、猛スピードで曲がって来た高そうな車…

スーパーセンターみたけの新アイテム

セルフレジです。 実際に使ってみました。 コンビニで10年前に使っていたハンディスキャンの方が感度はいいです。 どうやって、万引きを防ぐのか使うまで分りませんでした(予想はしていた)が、 カゴ一つしか対応対応していないところから、総重量で判断して…

仙北町駅の池

今はもう使われていませんが、池だったらしい場所です。 埼京線の板橋駅にはこれと似たような、実際に鯉が泳ぐ池があります。 なんで、あんな駅に池があるのかなぁと思いましたが、結構和みます。 この池も復活しないかなぁ。 もしかして、旧・日本鉄道沿線…

海水浴バスに乗るの巻き(後編)

鱒沢を出るとバスは踏切とは反対側の沢田橋を渡り、国道283号との併用区間から、国道107号単独の区間を行く。 送電線を配す前の鉄塔を初めて見ました。 停留所名 盛岡からの運賃 停留所間の運賃 鱒沢澤田 1850 140 高木 1910 220 産直ともちゃん前 1910 150 …

海水浴バスに乗るの巻き(前編)

岩手県交通では昨年から、急行盛岡・大船渡線を夏の間だけ、盛岡発1便と最終の盛岡行きを海水浴バスとして、高田松原まで運行している。今回は、陸前高田に行った事が無かったので、行ってみよう!やってみよう!なのだ。 因みに、こんなバスに乗りました。…

滝沢スイカが饅頭になって新登場!

ららいわてだか、ブランドiだか忘れましたが、滝沢のお土産、スイカ饅頭という冗談のような商品を見つけましたので買いました。手ごろな値段です。 饅頭はスイカ模様です。 中身は、ごまがいい感じに、スイカの種っぽいです。 食べるとほんのりスイカ味。本…

荒川区西日暮里3丁目

川の名前を自治体名にするのは実は結構勇気のいる事じゃなかろうか。 それを東急多摩川線の多摩川駅から感じた。 確かに多摩川は目の前だし、「園」をとったらそうなったのかもしれないけど、 なんの前置きもなしに川の名前だけと言うのは無いと思う。 「丸…

近江商人は死んだ

仕事帰りに、先日見つけた半分ギャラリー半分店舗と言った感じの所へ立ち寄った。 中へ入ると、やっているんだかいないんだか分らない店舗部分から店主らしき人が出てきたので、 「観ても良いですか」 と断り、展示物を見学。 すると、店主と思しき人間が、…

カワトクシャトルにリボンがついた!!!

さんさ踊りパレードにて。 いつも使っているスーパーシャトルに黄色のリボンがついた。 車体のデザインを利用した上手い結び方だと思う。 日中はどうなっていたか知らないけど、この姿で緑ヶ丘と菜園の間を 走っていたらさぞ目立ったろう。

市議会で鉄道に関する質問をした人の質問と答えの要約

もりおか市議会だよりNo.162より山田線新駅設置とアクセスの改良を JR山田線の活性化のため、市内における新駅設置や既存駅のホーム・乗降口の改良、列車の運行に合わせた小型バスやパークアンドライドの導入について見解は。 山田線のルートは内丸・大通方…