2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

盛岡市前潟2丁目

昨年、盛岡駅の裏と盛岡インター近くで町名が変更され、住居表示が行われるようになりました。今回の前潟2丁目も、その一つです。 2〜3年前のイオン盛岡の開業でこの辺りにも、でかい電気屋とかパチンコ屋なんかが出来たりして、なにかと話題の地区です。現…

日比谷三信ビル

皇居のお堀の近くにある雑居ビルの三信ビルが近く解体されるという事で、確か冬だったと思うが行ってみた。そこで発見した地下街の地図です。 地下で隣の三井ビルと繋がり商店街を形成しているようですが、私が行った時は、既に、殆どのお店が解体に備え撤退…

良い街の基準(俺なりに)

永年いろいろな所を旅していて、自分なりに良い町とはどんな町かを考えてたどり着いた結論がこれだ 「良い街ほど その良さを簡単には見せない」 これだな。これだよ。中津市でつくづく思ったよ。1件も唐揚げの店にたどり着けなかった。今度こそ行くぞな。 ん…

巣子循環バス

農業機械展を見るために銀鉄線を使ったのは上の記事の通り。その車内で、巣子循環バスが運行されていることは知ったが、行きで寄っていては、農業機械展を見る時間が無くなるので、帰りに見学してみた。 巣子循環バスは専用の停留所が用意されている。 巣子…

農業機械展

産業文化センターで行われる、農業機械展を見学する為に、銀鉄線で滝沢まで行った。炎天下の中、滝沢駅から産業文化センターまで歩くのは結構しんどい。循環バス若しくは、並木道が欲しいところ。 肝心の農業機械展だが、何年か前に行った時より展示されてい…

またばん馬を見てきた

昨年は、秋も終わりの寒い時期にやってました。その時も見に行ったので、その様子も併せてどうぞ。 ばん馬を見てきた 今回は、残暑厳しい快晴の日に行われました。 画像は、レースが終わって、おじいさんのいうことを良く聞き、スタート地点に戻っていくポニ…

帯広ではどうだったか調べた。

帯広まちなか歩行者天国 ばんば馬車 ラリージャパンPR アサヒ・アート・フェスティバル 8月20日の様子 パカパカ、帯広のまちなかにばんば馬車が登場!(第6回帯広まちなか歩行者天国) 上の2つの記事を参考にさせてもらいました。挽馬を使って馬車を運行…

遂に馬車が走るそうです。

馬車運行が実現へ 岩手公園の外周めぐる 盛岡市内に馬車運行を実現させる南部盛岡馬車復活推進協議会は24日設立され、同市内丸の桜山神社で初会合が開かれた。過去4回の実績を踏まえ、国土交通省から社会実験として採択され、試験運行を含め9〜11月に馬車を…

弘前市駅前町

弘前でも能代と同じように街区表示板探しには手間取った。帰りのヨーデル号が出る時間が迫っている中、彼女を連れまわして街区表示板探しだ。理解のある彼女で本当に良かったと思う時である。ただ、無理解なら放っといて一人で探し歩いたかも知れず、まぁ、…

間違っている

私が信号待ちしている間に、友愛病院となった方向幕を正面に掲げ、側面は一本木発滝沢鵜飼行きになっているバスが通った。その直後に系統番号の間違ったバスが通った。一向に岩手県交通はこう言った確認の怠りによるミスが治る気配が無い。昔みたいにサボに…

能代市元町7

能代市で使われている現行の街区表示板は前回紹介したとおり。これは、旧バージョンのもので、駅前で見かけたもの。 さて、去る土曜日に私は、小学校の頃の同級生数人と飲みに行ったのであるが、そこには札幌から転校してきた子も居て、ちょっと街区表示板の…

秋田県能代市元町7

弘前旅行の移動中に、能代駅で列車が5分ほど停車することになっていたので、大急ぎでバスと街区表示板の撮影に。 バスは1台が信号待ちしているだけで、間に合わず、街区表示板も見当たらずあせったが、振り返ると数枚を発見することが出来、新と旧を撮影。車…

弘前を観光した。

18きっぷの残りを有効に使うべく、リゾートしらかみを使い、一路弘前へ。 いやいや素晴らしい列車でしたよ。景色はいいし、窓はでかいし、後ろのお客さんはダブルブッキングで大変そうだったし、津軽三味線の生演奏は見たかったにもかかわらず眠くて見逃すし…

岩国市麻里布町2丁目

昨年の旅行の時に岩国市営バスを撮ろうと岩国駅に降り立ち、バス乗り場付近のパン屋の壁に発見した物です。こころなしか字が小さい気がします。 この町名はなんて読むんでしょうね。

よ市で見つけた

毎週、土曜日の午後は材木町に出掛けるのだが、そこで新店を発見。まさかと思うジャンルの店であった。 以前、なんか美術系のお店が入っていた外観もそのままに、なんと鉄道関連の中古品を扱うお店が入居していたのだ。 店主らしき人曰く 「これからお化け屋…

カニ族の季節です。

彼女が、盛岡駅で自転車を組み立てている人を見かけたそうな。 もうそんな時期かと思った。きっと彼らはこっちまで18きっぷとかで来て、景色の良い所を自転車で走るのだろう。 私もそこまで本格的ではないが、折り畳み自転車と、鈍行を使って、北海道を旅し…

J-AIR・CRJ200

花巻空港にはMD87とMD90しかまず来ません。A300なんてJASの頃からろくに来なかったと思います。 そんな花巻空港で特別な存在なのが、この伊丹〜花巻線のCRJ200です。同じ機体をアイベックスが使っています。アイベックスの機材はレザー張りのシートでなかな…

岩手川が飲める居酒屋はまだあるけど

こんなニュース 「浜藤の酒蔵」残して 市民団体が盛岡市に取得を要望へ 岩手川の財産は破産管財人によって清算手続きが進められている最中で保存建造物も例外ではない。「近く売却先が決まるのでは」との憶測もあり、市民団体側は「緊急避難的に市が建物を取…

鶴岡市山王町2

先日と同じところで見つけた物で、比較的最近のもの。 文字を浮き出す加工がしてあるところが、近年の物らしいです。 観光するには結構いい街で、バスの本数も不便を感じない程度にはあるんですが、循環バスの経路は、もうちょっと工夫の余地があるのではな…

プリンス&プリンセス

昨日のBS2でやってた影絵は凄かったなぁ。と思って今日になってNHKのサイトに行くと昨日どんな映画をやっていたか分からなくなっているのだ。過去に何を上映したかは2005年までしか分からないの。だから昨日の影絵の題名も分からないまま終わるのかと思った…

鶴岡市山王町2

鶴岡市では自治体が設置した以外の街区表示板を見ることが出来なかったが、何回か街区表示板のデザインを変更したらしく、いろいろなパターンの街区表示板を見ることが出来た。これは文字間隔が開いているバージョン。 次回は同じ番地で文字間隔を詰めた、比…

小湊桟橋

昨年の夏に、小湊桟橋跡の現状を調査しに行った。 画像の場所がまさに小湊桟橋があったところなのだが、見事に無くなっていた。 右側の高い防波堤は恐らく、小湊桟橋の遺構として唯一の物だと思った。右の防波堤を越えて海に沈んでいる鉄くずがあったのだが…