2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

土佐電鉄にも乗った

相当昔の話ですが、土佐電鉄には現在も残る軌道線の他に、安芸に向かう鉄道線があって、軌道線の終点から直接路面電車が乗り入れてました。しかも、2両連結なんかして。その電車が今も現役で走っているのには驚きです。密着式連結器が付いている車両がたぶん…

茶色いカビと黒いカビと白いカビ

私が住んでいる家は断熱材が入っていないだろう事は容易に想像が付く程、壁が結露する。 そんな事も知らずに住む事になったので、本棚は当然の様に壁側に設置したところ棚の本が見事に潤った。まるで草原の朝露のように美しく背表紙をつたう水滴は同時に紙の…

バスセンターと中三再開発

大通りの歓楽街化に比べて肴町は昔と変わらず商店街でいられるのは多分、居住している人が多いからなんだと思いますが、両商店街を比べると、なんか肴町って古臭いというかくたびれた印象があったんですよね。それもこれも、昔の新参者が作った大通りと手堅…

運ぶだけが使命なら、そんな頼りにならないものはない

朝起きたら雪が積もっていた。こんな日は決まってバスは5分遅れるのだ。 いつもの雪なら5分。よほどのことがない限り10分以上遅れることはない。始発地から遠くないので遅れてもそんなもんだ。 だけど今回は私がバスを使い始めて以来、初めて1時間以上遅れま…

松山の路面電車

前回の訪問から4年程が経過しているので、何か変化はあるかと思い訪ねてみました。 あと、昼間に路面電車目的で歩いた事がないので乗り潰しも兼ねてます。 後に高知にも行くのですが、松山の場合低床車が多いです。高床の在来車に当たる確立は半々といったく…

兵庫区和田山通一丁目

富士通テンが穂殆どを占める住所です。 隣の住所が明和通って言うので新明和工業があるのかとおもったら、宝塚市に新明和って住所があって、今はそこにあるのでした。 富士通テンはカー用品を作っているようです。

バス路線を駅単位で再編成できないの?

経験からだが、郊外を20分以上通る路線は5〜10分以上遅れる。対して20分以下の路線は大抵5分以内の遅れで来る。でもなぜか2時間以上走る路線は速く着く事があったり、3分以内の遅れで来たりする。 大まかに4号線バイパスと東北本線の内側を中心部とすると、…

毎日遅れるなら時刻表を作り直したら?

盛岡バスセンターではこの時期になると毎日のように 「○○行き、盛岡駅始発の為、もう少々遅れますのでご了承くださいませ」 とか 「○○行き、道路事情による遅れの為もう少々遅れますのでご了承くださいませ」 なんてアナウンスが流れる。 理由は突き詰めれば…

神戸市兵庫区材木町

名前の名残を運河沿いのクレーンに見ることの出来るいい風景がある。 盛岡にも同じ名前のところがあるがこちらで名残を探すのは難しいと思う。 それにしても短くて手紙を書くときには楽な住所ですよね。 なんでも丁目をつければいいってもんじゃない!

momoに乗る

岡山の市内電車には以前来た時に乗りましたが、その時はmomoを見ることが出来ず当然、乗ることも出来なかったので今回はぜひ乗りたかったのです。 岡山電軌は非常に短い路面電車です。 この距離でパークアンドライドやらバスとの乗り継ぎへ客を誘導するのは…

異人館付近

盛岡編で取り上げた事があるものに近い物が神戸にもありました。 これはよりフランスにあるものと近いのでしょう。

高知市南はりまや町一丁目

高知市で一番初めに発見したのがこれ。 いきなりひらがな併用です。 はりまや町ってのは漢字で表現している地域は無いのかな。

垂水区舞子東町15

こちらのものには「区」が無いです。 神戸市が区を設けたのはそりゃもう昔の事なので、 「垂水」の2文字が垂水区であることは間違いなさそうだが、 なんで「区」を付けない?

垂水区東舞子町

垂水区の普通の街区表示板。 付近には舞子公園駅とかJR舞子駅とか高速舞子バス停とかあって非常に便利。