新潟街歩きの巻

先月、新潟市に遊びに行って来ました。
遊びに行ったといっても、新潟での滞在先が凄い田舎で、何もする事が無かったので電車で新潟市に行って暇を潰そうと考えただけで、特に観光しよう意図は無かったのですが、図らずも観光してしまいました。そこで、新潟市について思った事を少し書きたいと思います。

  • 短距離のバス運賃が高い

新潟駅から万代BTまでは100円なんですが、そこを過ぎるとなんと180円に!盛岡ならまだまだ140円の区間と言った感じの距離です。せめて古町まで140でお願いします。

  • 交通の便が良い

新潟空港までは400円はいかないけれど360円くらいだったかな?各停と快速、急行バスがあります。但し、各停の後にでた急行の方が先着すると言うダイヤにはなっていないので特に気にする事はないと思います。
港は、行き先に「佐渡汽船」と書かれている物が頻繁に出ていますのでそれに乗って下さい。ジェットで行くと言ったらそれはジェット機ではなくジェットフォイルです。
鉄道も四方に出ています。路線バスも、高速バスもいろんな方向に出てます。高速バスでは、仙台行きなんてのもあります。

  • 駅前が立派

日本海側では一番ではないでしょうか。消費の中心ではない様子ですが、新潟駅を出たときにあの広い道路を見せつけられると
「新潟都会なり」
と思わずにいられません。

  • 商店街に世代交代の波が

新潟市の商業の中心地と思われる古町地区の白山神社方に上古町商店街があります。この辺りを歩いていて思った事は、若い人向けの服屋さんが多いということです。恐らく、古くは白山神社への門前町として栄えたであろう上古町ですが、その面影を見つける事は難しいです。でも、歩いていて楽しい商店街でした。周辺には市民市場なんかもあります。
反対側の全覆型アーケードの古町モールは何か寂しい感じでした。

街中を歩いていて何となく思いました。4人客が来たら満員と言った感じのカウンターのみの喫茶店もあったりして、ちょっと一息入れたい人に優しい漢字がしました。
インターネットタウンページで調べた限りは、新潟市200件に対し、盛岡市155件、松山市40件と決して新潟県が特別多いと言う事では無い様です。多分、私の歩いたエリアの目立つ所に喫茶店が多かったのでしょう。ビル丸ごと(1階から4階まで)ドトールなんて所もありましたから。
以上です。
参考
カミフルチャンネル