バリアフリー法以前の低床バス


一見すると同じバスが二台並んでいますが、左のバスには、方向幕右側に車椅子マークが付いているのに対し、右のバスには付いていません。これはどういう事なのでしょう?

実は、このバス、交通バリアフリー法施行以前に設計されたワンステップバスなのです。なので、普通の人なら最初の画像のバスはどちらもワンステップバス。つまり、普通のばすよりもステップが一段低いバスと言う事になります。
しかも、このバスは県北バス独自の設計だそうです。なんでも、通常のワンステップバスは扉が2つ以上あり、八幡平・沼宮内など長距離路線が多い県北バスにとっては(座席が少ない為)利用しづらい。ので、前扉のみで座席を多く確保出来るワンステップバスを開発しようとのことで、バスボデーのメーカーと開発したんだそうです。
後ろ姿。
結局その後、バリアフリー法が施行された為、県北バスでも通常の2扉のワンステップバスを導入する事になるのですが、神姫バスの前後扉ノンステップバスと共に、貴重なバスです。