市議会だよりより

 今回は、自転車に関する質問が2件ありました。
公明党の嶋貫議員の質問は事故が増えてるからマナー向上させたり、反射材使えと言った、普通の意見でしたが、改革の伊勢議員からは、
舘坂橋−夕顔瀬橋−市役所に自転車レーンを設け、盛岡三高−岩手大学−本町の区間と、明治橋付近の路側帯をフラットにしたら?と言う意見が出たようです。
 本町は歩道が無い区間があるけど、路側帯自体は広いので、自転車に乗っていてもさほど不安を感じない区間なのです。電柱が邪魔だけど、電柱が自動車の進入を防いでいる側面もあり、都市計画を実行しないと路側帯のフラット化の効果は微妙なんじゃないかなあぁと思うのです。この提案を延長して、上の橋−天満宮−4号線まで路側帯(路肩)を広げてくれないかなぁと思います。
盛友会の福井議員からはなんか分んないけど、多機能なポイントカード「マイレージカード」を導入しては?と。
 なんか推進するなら、独自のシステムじゃなくって、edyとかスイカに便乗してくれた方が、使い勝手がいい気がするので、そっちの方でこの植木屋さんには頑張ってもらいたいです。
あと、この人からはバスセンターとその周辺のくたびれ具合を何とかしろとか、玉山にイオンが出来るけど、地元商店街に支援はなんてのも出ました。
 玉山イオンってのは多分、秋田の大館にあるようなやつだから、これに支援するとなるとほぼ例外なく、SC出店地域には支援策を練らないとねらなんじゃなかろうか。生き残れなさそうなら計画的に閉店する支援とか、市内中心部に店を持ってくる支援ならいいかもしれないけど、補助金撒くのはご勘弁です。
 改革の鈴木議員からは、
東北「何大祭り」の表記がまちまちだから統一しては?との意見。
 私は以前、仙台市に「何を根拠に東北3大まつりに七夕が入っているんですか」との質問をした事があるんですが、仙台市としては、そんな小さなランクにこだわっている様子は無く、「仙台の七夕です」と言ってました。確かに仙台七夕のHPには東北3大祭りの表記は無いのよね。名実共に日本一の七夕と言う表記はあったけど。
下は仙台市と、公式サイトのリンク
http://www.sendaitanabata.com/index.html
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/tanabata/
因みに、東北3大祭りは七夕の他に、竿灯とねぶた。4大になると花笠が加わり、5大でさんさがはいる感じです。何大祭りまであるのかと思って調べたんですが、6まであるようです。が、6番目はまちまちで、どれが6番目かは分りませんでした。多分5番目にさんさ踊りが来るのに異論なしと言う裏返しって事で。5がまちまちなら、さんさも認知度低いかなぁと思ったんですが、各主催者サイドでは認めてるって事なんでしょう(但し、6番目を狙ってる所ね)。
 あとは、この人お特異のマニアのご意見的質問。
東北本線に転換クロスシート車入れろとか。
 まぁ私も18きっぷユーザーとしては賛成ですが、通勤時間にクロス車来ると、高校生が邪魔なので、ロングで良いと思ってます。あくまでマニア視点の旅行者とすれば、701を仙台にやって、721とかクロス車を盛岡にくれなんて思うのですが。
 まぁ他の質問者で気になったのは、盛友会の中村議員は岩手公園に行った事が無いんじゃないのかとか。