盛岡に馬車が走った日


もう先週の事ですが、盛岡に馬車を走らせる会主催で盛岡市内に馬車が走りました。
 盛岡の秋、馬車悠々 試験運行好発進
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m11/d06/NippoNews_9.html
リンク先:岩手日報
 雑記帳:乗合馬車を復活へ実験 盛岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051106k0000m040064000c.html
リンク先:毎日新聞
元・馬産地だからって馬車を走らせるのはなぜ?って気もしますが、試みとしては良いような気もします。
私の頭の中では、
馬車=貨物を運ぶ
馬鉄=人間を運ぶ
って気がしたのですが、どうなんでしょう?道路が舗装されてなかった時代に、乗り心地の良いとは言えない乗合馬車がそんなに普及していたのでしょうか?盛岡の場合、当時の公共交通は乗合バスと人力車だった気がするのですが、果たして盛岡の街にとっては復活なのでしょうか?私は、新しい乗り物だと思うのですが。
いずれ、排ガスの出ない乗り物は大歓迎です。馬も可愛いです。
当日は、馬車の背後に、乗せてもらおうとする子供の列が出来ました。
画像は、結婚式場の宣伝用に写真撮影中と思われるモデルさん達です。

もし馬車での市内周遊が定期化されたら、こんな使い方もアリなのかなぁと思いました。