気になったニュースと感想

十和田駅ビル今月末閉店へ(2007/03/07):デーリー東北
十和田観光電鉄の終点十和田市駅に併設の元ダイエーのショッピングセンターが仙台のディベロッパーのサンシティとの跡地交渉がまとまらず、今月で閉店すると言う話。盛岡だとマンション開発の会社だと言う印象が強いですが、仙台ではどうなんでしょうね。
稲生川を挟んで駅の反対側にも、出入り口があれば便利なんですけどね。
青森競輪場の管理委託を1社に東奥日報
岩手も青森も公営ギャンブルは厳しい立場のようです。それより青森に競輪場があることをはじめて知りました。
それにしても、岩手競馬と帯広ばん馬の市民の温度差はなんだかねぇ。
大阪空港との共生を宣言 伊丹市議会、35年目の転換熊本日日新聞
関西圏の空港はどうにもならんですね。伊丹の代替で関空を造り、空港反対だった神戸沖ではいつのまにか市営空港が出来、伊丹の空港反対の所為で、2つも空港出来たのに、今度は「共生」とは。
関空と神戸に集約して、伊丹は廃港にしたほうが便利な気もするんですが。
分譲価格、最大で半額に 神戸空港島神戸新聞
神戸空港も厳しいようで。あそこが売れるんなら、りんくうタウンと名のつく土地は全部売れそうだが。
山口宇部空港今年度利用者、前年同期比1万9千人減:ウベニチ
山口と宇部の利用者は相変わらず山口宇部空港を利用してるんだろうけど、新北九州空港にも、山口宇部空港にも空港バスで70分程の下関の人が利用者減の原因なんだろうね。
市に無償譲渡へ 花巻空港現ターミナルビル岩手日報
現在地の反対側に新ターミナルを建てているんですが、なんで増築で対処しないんでしょうね。増築なら、現在の交通網をそのまま活用できるのに。
循環バス(滝沢)今月で終了 利用者伸びず岩手日報
利用者が少なければ、廃止するのも止むなしだと思うのですが、当初2年の予定だった実験を9ヶ月で打ち切りとはね。実験なんだからルートの検証とか、料金とか、時間とか、期間内に出来ることはいろいろ試したのか公開してほしいものです。
仙台・東二番丁通 1車線削減を提言 街路樹や歩道を整備河北新報
迂回路の整備とか、公共交通の事とか、真剣にやれば問題が沢山出てきそうです。
タクシー違法駐停車一掃! ショットガン実験開始 国分町河北新報
邪魔なタクシーをショットガンで一掃する物騒な案かと思いました。
タクシーの客待ちが交通を阻害しているのは事実ですからね。タクシー側にとっても良い実験結果が得られると良いですね。
並行在来線目時-八戸間の鉄道資産価値ゼロ(2007/03/14):デーリー東北
廃止を前提にした場合、差し引きゼロなんだそうです。県境じゃなくて八戸でIGRと青い森鉄道を分ければ、両社とも都市間鉄道としてやっていけるんじゃないかなぁ。
イオンが新幹線七戸駅前出店を町に打診(2007/03/14):デーリー東北
あー、どこ行ってもイオンなんだなぁ。地域の顔が見えなくなるんで、私は、なるべくイオンは来て欲しくない。唯一の興味は、シャトルバスがどんなバスかって事ぐらい。
旧イトーヨーカドービル 月内にも改装着手 店舗名称は「チーズ帯広」投資10億円規模に十勝毎日新聞
過剰な車社会で街中再生出来るかな?内地の街と違って、街中にクルマを呼んでも、迂回路は沢山あるから、違った形での再生があるかもです。
それにしても「チーズ帯広」って。なんか、いかにも地元外の人が付けたって感じに安直ですね。
前後面が流線形 定員78人に デザイン洗練 性能向上 来月登場 鹿児島市電の新車両西日本新聞
アルナ車両の新型です。函館に続いて鹿児島でもダンサー系が導入されたのです。個人な感想なんですが、思ったより短いのです。函館のイカダンサーは熊本や高岡の2連結車(全長18.5m)より4〜5m短く、鹿児島の7000系は5連接のひろでんグリーンムーバー(全長30m)より10m以上短いです。寸詰まったかんじですな。嫌いではない。