イオンとイオンとジャンボ市巡り


先日、盛岡南サティ(イオン)が開業したので、前潟のイオンはどんな感じかなぁと思って、バスで両イオンを見てくる事にしました。
まず、最初に南イオンはどんな感じだろうと思って、盛岡駅13番乗り場から南イオン行きに乗ります。

画像は、2日前に撮った物なんですが、どうなのこの行列は。朝のセンター行き。或いは帰宅時の松園行き並みに並んでいます。
我々は、バスセンターから、つなぎ温泉行きのバスに乗って、駅まで来て、そこから発車直前の南イオン行きに乗りました。見事な乗継です。車内は数名の立ち席もあるほどで、イオンの集客力と来たら凄いです。案の定道路は渋滞していますが、前潟のイオンがオープンした時ほどではありません。
さて、南イオン到着です。

前潟のイオン線と違い、無停車なのを強調する為か、方向幕の上下はオレンジのラインが入っています。


とにかく大きな施設です。店内は前潟イオンと違い落ち着いた感じ。スーパーとしてサティが入っており、棚も低い感じです。ただ、何つーか、サティはサティだなと感じました。
我々は南イオンを後にし、前潟のイオンへ。来たバスは「224イオン盛岡ショッピングセンター行き」となっていました。因みに、南イオンは系統番号が500となっています。盛岡駅で方向幕を変えていた南イオン行きのバスに、上下にオレンジのラインの入った520???(前潟)?といった感じの方向幕を見たので、もしかすると520と言う系統番号で、前潟⇔本宮シャトルが誕生するかもしれません。現に、前潟イオン行きに乗った人の中には確認できただけで2組のはしご組みがいました。私らも含めると3組です。
乗車人員はいつもと変わらない感じですが、渋滞しなかったところを見ると、やっぱり影響を受けているのかなぁと感じたりしました。ついでに言えば、このバスは、駅前通ジャスコの前を通るのですが、既に、打撃を何年も前から受けている既存市街を除けば、一番影響を受けたのは実は、駅前ジャスコだったんじゃないかなぁと思っています。
イオンに着いたら、中を確認することなく、早速乗り換えの為に、前潟バス停に移動です。次の雫石行きはイオンに入らないのだ。イオンには欲しい物も、買う物も無いので迷うことなく移動だ。
バスは時間を置くことなく前潟バス停に来た。本当に乗り換えラッキーデーです。やってきたのは元はとバスの観光型車両。10分ほどで、下りの最寄バス停大釜(東北機械前だったかも)に到着。

さっそくテントの中へ。我々は、ラーメンを食べた後、肉のカタマリと魚と、マックスコーヒーを購入。客の減少は魚屋コーナーが歩きやすくなった事で確実に来ていると実感。
この日の大通りの様子を見たかったけど、そんな事もせずに帰宅。帰りのバスの車内で4人組のおばあちゃんの一人が、
「今は混んでるから、来月行った方が良いよ」
と3人に話しているのが印象的でした。年寄りとはいえ、移動の自由さえあれば、何処へでも行ってしまうのです。
私は、店員が極端な話ロボットでも良いんじゃないかって思わせるイオンより、客と店員との間に良い緊張感のあるジャンボ市の方が好きなんだけど、それはまた別の機会に。