ダイエーの後の施設

ダイエーが盛岡から撤退して、結構経ちますが、盛岡店・シティ青山店共、ショッピングセンターとして再建される事になりました。大通り盛岡店跡は現在、mossと言うハンバーガー屋と同じ名前のショッピングセンターとして目下、箱を建設中ですが、ダイエーシティ青山は建物を10年程前に建てたばかりですので、シティ青山と言う名前で盛岡店より先に営業を再開しました。因に、シティ青山はシティ商事と言う、国際興業の系列会社が運営しているビルに入っている形です。宮崎でも宮交シティって言うショッピングセンターみたいのがありますが、バス会社ってのは「シティ」って付けるのが暗黙の了解なんですかね。
んで、そのシティ青山はつい最近館内をリニューアルしたそうなので、昨日、バスの一日乗車券を使って見て来ました。
まずは一番上までエレベーターで移動し、順に降りて行く感じで。
http://photofriend.jp/u/16748/45a611474d53eb919dfc4f08031f1d540000000000000203730.jpgシティ青山の各階図

  • 5階

スポーツクラブとリラクゼーションサロンがあるせいかエレベーターの扉が開くと風呂場の様なニオイがします。基本的にこのフロアーは変わった様子は無いが、ソバ屋など飲食店が2店ほど減っています。残ったのはパブロと名前は忘れたけど、中華屋。
昨日は特設会場で、古本・DVDフェアをやっていましたが、人の入りは少なく、レコード主体のフェアなので他のフロアと客層が合っていない気がしました。また、オレンジホールと言うちょっと小さい会場では、スーツフェアをやっていましたが、このオレンジホールって名前にダイエーの名残りを見た気がします。

  • 4階

ダイソーやおもちゃ売り場、アシーネと言うなの本屋があり、電気屋が無い以外は以前との差異はさして無し。

  • 3階

おぉー!シュープラザがあるよー。しかもちょっと大きい。後は洋服売り場かな?ビーズ屋さんもあるなぁ。サティにもあったけど、今はサティ自体が無いから、ビーズ専門店はここにしか無いのかなぁ?
生活と婦人趣味のフロアーですね。

  • 2階

食品売り場とフードコート。力を入れている感じが伝わって来ます。ここはダイエーの頃より良くなっているのではないかな?
フードコートからはドトールとパン屋が消え、そこは空いたままに。マックは残り、ドムドムバーガーの後にはスパゲッティー屋さんが入りました。あの狭い中にドムドムとマックがある異様な状況もダイエー撤退で呆気なく幕を閉じたのでした。
あと、なんてったってディッパーダンがありました。クレープ作るの早えー。

  • 1階

ここにもパブロが!上と下で挟む必要あるのか?しかもパブロで!あとはラーメン野と、パソコン教室。岩手県交通の観光部門。

 全館通して感じるのは、これまでのエリアより集客出来るエリアが狭い品揃えになっていると言う事。10年前ならこれでも市内中から集客できたと思うけど、今の状況では無理です。3年前のイオンオープンに10日後の南イオンオープン。青山エリアに限っても、アルテマルカンにマイヤ、ベルフ青山。ライバル店は沢山あります。生き残る事が不可能な事は無いでしょうが、昔の栄光を取り戻すのは無理でしょう。
青山からは、イオンに直行出来るバスの設定もあります。これからどんどん厳しくなって行くんでしょう。
参考:
イオン県立大学線
シティ青山は営業を継続 脱ダイエーで再出発へ盛岡タイムス2005/10/7
3月リニューアル シティ青山岩手日報2006/2/25
新しい店名は「シティ青山」 4月から再出発盛岡タイムス2006/3/6